更年期障害
- 運動をしていないのに身体にほてりを感じる
- 運動をしていないのに汗をよくかく
- 動悸、息切れがする
- 頭痛、めまい、肩こりを感じる
- イライラしたり、気分が落ち込むことがある
更年期障害でお困りの方は
堺市南区のはやし整骨院に
ご相談ください!!
更年期障害とは?
更年期とは、一般的に40代後半から50代前半の閉経前後の期間をいい、更年期障害はこの時期に卵巣機能の低下に伴って生じるさまざまな身体的および精神的な症状の総称をいいます。
更年期障害の症状には、突然の顔や首などの部分的な発汗や発熱感を訴えるホットフラッシュ(ほてり)、夜間の多汗症、不規則な月経、不眠症、情緒不安定などが挙げられます。
更年期障害の原因とは?
更年期障害の原因には、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌低下やプロゲステロンの分泌低下といった卵巣機能の低下、卵巣摘出による急激なホルモンの変動、遺伝的要因が挙げられ、特にエストロゲンは自律神経の活性化、血行を良くしたり、骨にカルシウムを貯蔵する機能や肌に張りや潤いを与える役割が有り、これが低下することで自律神経の調節が上手くいかなかったり、変化に対して身体が付いていけず、神経・心身の不調が起こりやすい状態となります。
更年期障害における症状とは?
更年期障害における症状は、身体症状、精神症状、体温調節に関する症状に分けられます。
1⃣身体症状
頭痛、めまい、動悸、息切れ、胸の圧迫感、肩こり、背中や腰の痛み、関節の痛み、易疲労感、しびれ等が挙げられます。
2⃣精神症状
イライラ、不眠、情緒不安定、不安感、うつ状態が現れ、体温調節に関する症状は火照り、のぼせ、運動時以外での発汗、手足末端の冷え、ホットフラッシュが挙げられます。
更年期障害を感じたらどうすればいいか?
更年期障害を感じたら、適切な栄養、十分な運動といった生活習慣の変更やリラクゼーション法、深呼吸、瞑想、ヨガなどのストレス管理、カフェインやアルコールの摂取を制限したり、バランスの取れた食事といった食事の見直しで改善が見込まれます。
また、カルシウムやビタミンDなどのサプリメントの摂取や心理的サポートやカウンセリングも効果が期待出来ます。