ゴルフ肘

イラスト

  • 肘を曲げたり捻ったりすると肘の内側が痛む
  • 肘の内側を押すと痛い
  • 腕の内側に痛みやだるさがある
  • 手に力が入りにくい
  • ペットボトルのフタが開けにくい

ゴルフ肘でお悩みの方は

堺市南区のはやし整骨院にお越しください!!!

ゴルフ肘とは?

ゴルフ肘とは手首や肘を繰り返し使う動作の繰り返しによって、肘の内側にある上腕骨内側上顆という場所に炎症や小断裂による変性、骨膜炎が起きている状態を言います。

ゴルフでボールの手前を打ってしまう「ダフリ」を繰り返したり、ダウンブローを行ったりするゴルフプレーヤーに起こりやすいため、「ゴルフ肘」と呼ばれています。

テニスの上級者で、フォアハンドストロークやサーブの数が多い場合にも起こりやすいため、「内側型テニス肘(フォアハンドテニス肘)」とも呼ばれます。

ゴルフ肘の原因

手首だけででスイングをしたり、スイング時に肘と脇が離れ過ぎていたり、グリップや肘に力が入りすぎていたりすると、肘の内側に大きな負担がかかります。

その状態でゴルフを続けるとゴルフ肘になりやすいため、早期に改善する必要があります。

 

ゴルフ肘の症状とは?

ゴルフ肘の主症状は肘の内側(うちがわ)の痛みです。

以下の動作を行ったときに肘の内側に痛みがあれば、ゴルフ肘である可能性が高いかもしれません。

・肘を曲げたり,ひねったりした時

・手首を曲げたり、捻ったりした時

・ゴルフをした時

・肘の内側を押した時

・ペットボトルの蓋を開けたり、ぞうきんを絞ったりした時

肘の痛みの他に、腕の内側に痛みやだるさを感じたり、手に力を入れにくくなったりすることもあります。

ゴルフ肘を放って置くと…

痛みが段々強くなったり、痛みの出る回数が多くなり、最初は使った時だけ、使った後だけに限定して痛みが出ていた状態から、使っていなくても、動かしていなくても常に痛むといった状態になってしまいます。

また、施術を開始するまでに時間が経っているほど治りにくく、施術が長期化してしまう可能性が高くなります。

重症化(悪化)すると手術が必要となり、ゴルフやテニスが長い間できなくなってしまいます。

 

ゴルフ肘の治し方とは?

ゴルフ肘になってしまったら、まずは安静にすることが大切です。

症状が出始めのものであれば、安静にしていると自然と回復することの多い疾患です。

また、肘の内側が熱をもってズキズキと痛む場合には、炎症が強くならないうちに氷でしっかりと冷やしましょう。

当院でのゴルフ肘の施術

筋肉の緊張と痛みを取るために、手技やストレッチ、鍼灸施術などをお身体の状態に合わせて行います。

必要であれば、テーピング固定で痛みが出る筋肉や関節の動きを制限します。

また、自律神経機能の低下による自然治癒力の低下を改善するため、自律神経調節も行います。 さらに、EMS(高周波)を使って筋肉の動き・血流・神経の働きの正常化を促します。

EMS(高周波)でインナーマッスルを鍛えることで、全身を使った正しいスイングをしやすい状態に導き、ゴルフ肘の再発を防ぎます。

ゴルフ肘は早めの施術が大切です。 悪化しないうちに根本的に良くしたい方、ぜひはやし整骨院にお越し下さい!

ホームページ限定価格:2980円

執筆者:柔道整復師・鍼灸師・
あん摩マッサージ指圧師
はやし整骨院・鍼灸院 代表 林 高光

はやし整骨院・鍼灸院 代表 林 高光

私が柔道整復師の仕事に興味を持ったのは、高校生の頃のことでした。
同じく柔道整復師だった父の 「この仕事は素晴らしいよ。患者さんからの感謝の気持ちがダイレクトに伝わってきて、本当にやりがいがある」 という言葉を言われ感動した思い出があります。
父の言葉はとても重く、私もいつしか父のように、人のためになる仕事がしたい、と思うようになりました。

詳しくはこちら

おかげさまで堺市で口コミ上位に選ばれました!

地域人気上位!