肋間神経痛

どのようなもの?

  • 背中から脇腹や胸部にかけて痛む
  • 深呼吸や咳、大きな声を出すと痛みが出る
  • 咳がしばらく続くと、そのあと肋骨が痛むようになった
  • 内臓に異常はないが胸や腹が痛くなることがある
  • 身体をひねったり、曲げたりすると肋骨が痛い

肋間神経痛とは?

左右どちらかの背中から脇腹、胸部前面やへそ辺りまでに電気が走ったような痛みやジクジクとした痛み、ヒリヒリとした痛みなどさまざまな痛み方をします。
まれに息ができないほどの痛みが出ることもあります。

肋間神経痛とは、肋骨の間を通る神経(肋間神経)が刺激され、上半身に痛みが出る症状です。
肋骨は折れやすいので、自身で「肋間神経痛かな?」と判断する前に整形外科での診察をしてもらうことをお勧めします。

特徴としましては、上半身の左右どちらかに痛みが出ます。

 

肋間神経痛の原因

そんな肋間神経痛の原因は

  • くしゃみ・咳
  • 帯状疱疹
  • 胸椎椎間板ヘルニア
  • 変形性脊髄症
  • 脊髄腫瘍

が考えられます。

肋骨や脊椎に原因があったり、胸部に帯状疱疹があったりと原因がはっきり分かるものもありますが、原因がはっきりとわからないものが多くあります。
しかし、ストレス過多や疲労過多、デスクワークなど長時間同じ姿勢が続く人は肋間神経痛になりやすい傾向にあります。

一般的な「肋間神経痛」への対処法は?

病院や整形外科では、肋間神経痛の診察になると、まずは原因を把握します。
原因が変形性骨髄症・胸椎椎間板ヘルニア・脊髄腫瘍からくる神経への刺激だった場合は、それに対する手術などの対処を行います。

また、それ以外の炎症や、原因不明だった場合は、

  • 痛み止めの服薬
  • リハビリ
  • ストレッチ
  • マッサージ

などの対処が一般的です。

しかし、これらの対処を行ったとしても、肋間神経痛がなかなか緩和しなかったり、一時的に痛みが引いても何度も再発してしまうことも少なくありません。

では、どうすれば肋間神経痛を改善に導くことができるのでしょうか?

はやし整骨院・鍼灸院では、肋間神経痛の原因を

  • 背骨・骨盤の歪み
  • インナーマッスルの低下
  • 腹圧の低下

だと考えています。

背骨・骨盤が歪むと、胸椎部分(肋骨の付け根)に負担がかかり、肋間神経痛になりやすくなります。
また、インナーマッスルが低下すると筋肉が背骨や肋骨を支えきれずに、身体が痛みを起こしやすい状態になります。
そして、腹圧が低下すると、腹部からお腹を支えることが難しくなり、血行不良が起こります。

これが肋間神経痛の原因です。

そこで当院では、以下の施術を行います。

  • 身体を整え、肋間神経への刺激を減らす
  • 独自の「腹部施術」による腹圧の調整
  • インナーマッスルの強化

そうすることで、肋間神経痛を早期改善・再発防止に導きます。

肋間神経痛は、痛みが激しいだけでなく、何度も繰り返すこともある症状です。

一人で悩まず、まずはお気軽にご来院くださいね。

ホームページ限定価格:2980円

執筆者:柔道整復師・鍼灸師・
あん摩マッサージ指圧師
はやし整骨院・鍼灸院 代表 林 高光

はやし整骨院・鍼灸院 代表 林 高光

私が柔道整復師の仕事に興味を持ったのは、高校生の頃のことでした。
同じく柔道整復師だった父の 「この仕事は素晴らしいよ。患者さんからの感謝の気持ちがダイレクトに伝わってきて、本当にやりがいがある」 という言葉を言われ感動した思い出があります。
父の言葉はとても重く、私もいつしか父のように、人のためになる仕事がしたい、と思うようになりました。

詳しくはこちら

おかげさまで堺市で口コミ上位に選ばれました!

地域人気上位!